


万年筆推薦紙見本帳 第5版について 2020/11/12
万年筆と相性の良い紙18種類を綴じたレポートパッド型の見本帳です。それぞれの間紙には、その紙について取材した詳細な説明文を記載しました。各種5枚づつ綴じており、天ノリ製本しています。途中の紙を切りとり、使用する事もできます。
万年筆で書く時に大きな問題になる点は「滲み」「裏抜け」そして「乾燥時間」です。私たちは万年筆に合う紙を捜す為、数種類のニブ・万年筆・インクを用いて筆記テストを行い、長い時間を費やしました。そしてこの「万年筆推薦紙見本帳」を作成するにあたり、私たちの筆記テストを合格した紙の中でも特に面白いものを18種類を選びました。
紙目線で筆記テストを行うと、特に影響を受けるのは「ニブの種類」「インクの成分」です。
1、ニブの種類:同じインクを使ってもペン先から出るインク量によって「乾燥時間」や「滲み具合」「裏抜け具合」が異なりました。私たちの筆記テストでは細字・中字・太字、ガラスペン、カリグラフィー用Dip penなどを用いました。「細字・中字は問題無いが、太字になると滲みが発生する」という事例は多々ありました。
2、インクの種類:同じペン先を用いてもインクの種類によって「乾燥時間」や「滲み具合」「裏抜け具合」が異なりました。「同じメーカーのインクでも青・黒系は問題無いが、赤・ピンク系では滲みが発生する」という事例は多々ありました。
今回選定した18種類はその中でも比較的オールマイティーに使用できる紙です。薄い紙やラフ肌の紙、半透明の紙や透かし模様入りの紙などバライティーに富んでいます。是非この「万年筆推薦見本帳」を用いて、お手持ちの万年筆とインクに合う紙を探してみて下さい。
No.1 THIN PAPER
No.2 トモエリバー
No.3 ニューシフォンクリーム
No.4コスモエアライト
No.5 35NFC
No.6 グラシン
No.7金閣殿しろくち
No.8金閣殿特白
No.9 バンクペーパー
No.10 バンクペーパー高砂プレミアム
No.11スピカポンド
No.12チャンピオンコピー
No.13タイプライター用紙
No.14エアメールボンドホワイト
No.15パスピエクリーム
No.16イーストリー
No.17OKフールス
No.18色上質黒
◎前回の万年筆推薦紙見本帳から、紙を2種類変更しました。
トモエリバークリーム
ハーフトーン99 こちらが無くなりました。
↓
バンクペーパー高砂プレミアム
金閣殿 特白 こちらが追加されました。
サイズ:A4
本文:108ページ(推薦紙18種類×各5枚、説明文入り間紙18頁)
■この見本帳は山本紙業が独自のテストを行なった上で編集したものです。
■インクのメーカー、色、万年筆のニブの種類などによって紙との相性は異なります。
※こちらの商品には下敷きはつきません。
A4カット紙のみとなっております。